私が大学に入学したのはかれこれ8年ぐらい前のことだ。他府県に下宿することになったので、当然の如く家電製品を購入した。
当時は、まだWin系OSの最新版が98だった。また、ADSLがようやく普及し始めた当初だったので、電話代抜きでまだ3000円以上の通信料を取られていたはずだ。また、MP3プレーヤもクソ重たいCDプレーヤ形式のRIOが出た直後ぐらいだったと思う。当時の、私の身の回りのディジタルガジェットの一覧はこんな感じだ。
DELL(Celeron 700MHz Mem.256MB HDD 40GB)のデスクトップマシン 12万円
17インチフルフラットブラウン管ディスプレイ (上記に含む)
RIO MP3対応型プレーヤ 1万円ぐらい?
+DELLマシンに付属していたスピーカ
ADSLモデム(レンタル) 通信費用は、1700(NTT)+3500(プロバイダ&flets)
電話加入権 4万円
テレビはなし
(部屋のレイアウト上置きにくかったので。結局今でも買わず)
当時としてはほとんど最先端のスペックだったと思う。まだまだ、MP3プレーヤが珍しかったし、ADSL契約していた学生もまだ少なかったはずだ。入学して2年後に、ブラウン管ディスプレイはsamsungの15インチ液晶ディスプレイに置き換えた。値段は5万円ぐらいだった。まだまだ、液晶ディスプレイが高かった時代だ。
そんな当時と比べると、今年大学に入学する大学生はずいぶん恵まれた環境にいるようだ。私が、今年入学する学生なら、こんなモノを買うだろう。
Macbook 10万円ぐらい
(ノート型PCがこうも安い&ハイスペックだと、デスクトップマシンを買う理由もない)
iPod nano 8GB 2万円弱
Onkyo DockつきCDプレーヤ 3万円
e-mobile 5000円/月 ぐらい?
(2年契約で上記Macbookがおそらく3万円キャッシュバックになるんだろう。)
ワンセグチューナ 3000円ぐらい
(そこそこの画質で見れるので、大して見もしないテレビを買う必要なし!)
たぶん、電話回線をつなぐためだけに4万円も払って加入権を買っていたなんて、今の若いもんに言っても誰も信じないんだろうなー。キャッシュバック+ネット回線+ケータイ三位一体のe-mobileはすごすぐる。
0 件のコメント:
コメントを投稿